※前回の通院から一か月以上通院が無かった場合は、厚生労働省の通達により、初検料が算定されます。
※負傷日によって、数十円程度の差異が生じます
※部位とは治療箇所の事です。(例、右肩のみ→1部位。頸と右肩→2部位)
※保険診療は(電気治療)と(クリーム塗布)のみが適応範囲となります。
『初回来院の健康保険料金のみ目安』
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
一部位 | 230円 | 470円 | 700円 |
二部位 |
320円 |
640円 | 950円 |
三部位 | 400円 | 800円 | 1,190円 |
『2回目来院の健康保険料金のみの目安』
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
一部位 | 90円 | 190円 | 280円 |
二部位 |
150円 |
310円 | 460円 |
三部位 | 190円 | 380円 | 570円 |
『3回目以降来院の健康保険料金のみの目安』
1割負担 | 2割負担 | 3割負担 | |
一部位 | 60円 | 120円 | 180円 |
二部位 |
120円 |
240円 | 370円 |
三部位 | 160円 | 320円 | 480円 |
【補助治療として】
補助治療 | 料金 | 主な治療目的 |
吸角 | 110円 |
筋肉中に滞った古い血液を移動させ、筋肉やその周辺の細胞を 活発化させます。 |
キネシオテープ | 50円 | 弱った筋肉を助け、疲労回復を促します。 |
マニュピレーション(5分) | 540円 | 筋肉と関節の可動性を高め、自然治癒力を高めます。 |
皮内針 | 550円 | 持続刺激を与えることで、治療効果を維持します。 |
WA理学療法 (1ヶ所3分) |
330円 | 人の手では不可能な動きを不規則に動かすことで、毛細血管の動きを活発にしたり、背骨の動きをしなやかにします。 |
スポーツテーピング (5分~10分) |
3,000円 | 翌日の試合など、緊急を要する負傷に対しての施術です。 |