Q.交通事故による治療は病院以外でも大丈夫なの?
A.大丈夫です。交通事故だからといって病院でなければいけない、というわけではありません。
整骨院や整体といった治療院でも大丈夫です。
また、病院との併用も可能です。
普段、整骨院に通い定期的に病院で検査をするといった患者さんも多数います。
Q.どういった症状なら整骨院のほうが良いの?
A.整骨院の専門分野は捻挫(むち打ち)、打撲(打ち身)、挫傷(肉離れ)などです。
切り傷、ヤケドなどは残念ですが治療できません。
A.病院では薬や湿布といったものがほとんどです。
しかし、整骨院では触診、問診などで症状をしっかりと把握し、理学療法、運動療法などで組織 を刺激し回復を早めたりします。
場合によっては鍼治療などによる痛みの除去などを行います。
Q.治癒までの期間は?
A.治癒までの期間は症状によって異なるのではっきりとした期間は答えられませんが平均して、3ヶ月前後で治癒する方が多いです。
Q.休職している場合はいつから復帰できるの?
A.職業や症状によって異なりますが、基本的には仕事に支障が無いくらいに回復してから復帰となります。
Q.痛みがなくても通院したほうが良いの?
A.事故直後に痛みが無くても1ヶ月や2ヶ月後などに痛みが出る方もおられるので、1度ご相談下さい。
Q.どうしたら通院できるようになるの?
A.まずは「のぞみ整骨院」で無料相談を受け付けていますので、0438-36-7242までお電話をください。
Q.一度通い始めた病院や治療院は変更できないの??
A.変更できます。受診はご自身の意向が重視されます。
ただ、保険会社に変更する事を伝えてからでないと治療は受けられません。
Q.1回の治療時間はどれくらいなの?
A.当院は詳しく身体の状態や動きを検査し治療説明もありますので、初診は約1時間、2回目以降は約40分です。
Q.どのくらいの頻度で通院したほうがよいのですか?
A.できれば毎日通院したほうがよいです。
そのほうが治りも早いですし後遺症といった可能性も低くなります。
Q.病院は予約制が多いですが「のぞみ整骨院」はちがうのですか?
A.違います。診療時間内ならいつでもOKです。
(ただし、一部予約が必要な治療もあります)
スタッフの人数も多いためにお待たせする事もほとんどありません。
Q.保険会社との交渉や示談のタイミングがわからないのですがどうすればいいですか?
A.当院は交通事故に関する知識もしっかりと勉強しているので、ご相談していただければアドバイス致します。
また、提携する顧問弁護士に無料相談・依頼もできます。